風邪の予防とその効果3
大津市瀬田一里山の吉田整骨院です。
昨日に引き続き自分にあった風邪の予防策を確認していきましょう。
普段から運動する…筋肉が増えると免疫力が上がる。
首、手首、足首を温める…皮膚のすぐ下に流れる動脈血を温めることで全身が温まる。
乾布摩擦…自律神経を活性化。寒い時期は体を冷やさないよう、やり方に工夫が必要。
ネギを食べる…ネギに含まれるアリシンは抗ウィルス作用がある。
マスクをして寝る…鼻や喉が乾燥するとウィルスが入りやすくなるので、加湿方法として効果的。
鼻うがい…奥まで洗浄しなくても効果がある。やり方には注意が必要。
これらの予防法をぜひお試しください😊