患者様から嬉しいお言葉を頂きました。
2020/12/22
「指圧が気持ち良く肩がとても楽になりました!」と患者様から嬉しいお言葉を頂きました。
ところで皆さんはなぜ肩凝りが起こるかご存知でしょうか? すごく身近な肩凝りですがいざ説明しようとなるとすこし考えてしまいますよね😅
まず肩は構造上重さ数キロある頭部や腕、肩甲骨の重さを支えていますので普通に立っているだけでも肩の筋肉は緊張状態になります。そして次の様な順番で肩凝りへと続いていきます。
①肩の緊張が続くと筋肉が疲れて疲労物質が溜まり硬くなります。
②筋肉が硬くなると血管を圧迫して血液の巡りを悪くします。
③血行不良になると筋肉に十分な栄養素、酸素が運ばれなくなり筋肉に疲労が溜まります。
そして疲労が溜まるとさらに筋肉が硬くなるという悪循環が肩凝りの原因と言われています。
またデスクワーク等で長時間同じ姿勢をとっていたり、鞄をいつも同じ肩にかけるなど偏った姿勢でも骨盤の歪みや猫背にも繋がり、それが原因で肩凝りが起こることもよくみられます。
吉田整骨院では骨盤調整や姿勢矯正でこれらの症状を改善する施術を行なっています。少しでも気になる方はぜひ当院へご相談下さい。